EVENT
イベント

第13回 新作日本刀 研磨 外装 刀職技術展覧会 日本刀の匠たち
日本刀を造る文化は、現代に脈々と受け継がれています。刀身をはじめ、刀身彫刻、研磨、刀装具、白銀、白鞘、柄巻、鞘塗、拵など、日本刀に携わる匠たちの技をぜひご覧ください。
日時 |
2023年10月28日(土)~2023年12月17日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~17:00(入館の受付は16:30まで) |
開催日時備考 | 木曜休館(11月23日は開館) |
会場 | 佐野美術館 |
開催市 | 三島市 |
住所 | 中田町1-43 |
参加者の募集方法 | 受付にて入館券購入。当日割引券の購入については佐野美術館ウェブサイトをご覧ください。 |
料金情報 |
有料 一般・大学生1,100円(800円) 小・中・高校生550円(400円) ※( )内は前売料金 |
アクセス情報(公共交通機関) | JR東海道線「三島」駅乗換え伊豆箱根鉄道「三島田町」駅より徒歩5分 |
アクセス情報(車) | 「沼津」ICより伊豆箱根方面へ約8km、三島玉川交差点を左折、二つ目信号を右折 |
主催 | 佐野美術館、日本刀文化振興協会、三島市、 三島市教育委員会 |
後援 | 静岡県教育委員会 |
問合せ先 |
佐野美術館 〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43 電話:055-975-7278 FAX:055-973-1790 |
ウェブサイト | https://www.sanobi.or.jp/exhibition/japanese-sword_2023/ |